・レバナスの買い増しの基準について知りたい
・RSIが下がった時に買ったらどうなるんだろう
こんな悩みにお答えします
- レバナスの投資方法
- レバナスにRSIを絡ませた際のシュミレーション
こんにちは!ユムと申します!
- 薬剤師&ブロガー
- 投資歴5年
- 株・投信・ETF・仮想通貨・NFT・メタバースに
600万円以上 - Twitterフォロワー数:5,000人
最近「レバナス」がすごく流行っていますよね!
そんなレバナスに興味が出たものの「底値で買いたいけど怖い」って方は多いと思います
実際、レバナスの買い増しは資産形成を加速させるには非常に重要ですが、底で買うのはほぼ不可能です。
ですので、底で買うのでなく底付近で買うためにRSIでの投資法をお伝えしていこうと思います
レバナスの買い増し基準以外にも注意点や口コミについても紹介しているのでぜひ参考にしてくださいね!
レバナスとは
レバナスとはレバレッジNASDAQ-100の略称のこと。
NASDAQ-100指数の値動きにレバレッジをかけて2倍程度にする投資信託のことです。
レバレッジがかかっているので投資信託にも関わらず「仮想通貨」並みにリスクが高い投資手段となっています。
商品としては
上記の3つがラインナップされています。
「NASDAQ-100指数」という今後の成長していくと考えられるセクターにレバレッジをかけているので、莫大なリターンが期待できると投資信託となっています
NASDAQとは
NASDAQ100とは、米国のNASDAQ市場に上場する銘柄の中で、金融業を除いた上位100社の株式で構成され、時価総額加重平均によって算出される株価指数のこと。
人々に生活に浸透していくテクノロジーなどの最先端な銘柄で構成されているので今後の成長が大きく期待できる株価指数です。
パフォーマンスは下記の通り
S&P500を大きくアウトパフォームする結果となっています。
レバナスRSI:買い増しとは
レバナスは株価調整局面で大きく資産を減らすリスクはありますが、底付近で買いますことで資産形成を大きく加速させることができます
しかし、タイミングが難しく底で買いますことはほぼ不可能です
間違ったタイミングで買い増してしまうと、そこからまだ下がってしまう可能性もありますし、狙って待ち続けていたら急騰してしまい買いそびれてしまう可能性もあります。
ですので、底付近で買い増すことを狙ってきくことが重要です。
そこで今回週足RSIによる買い増し投資法について解説していきます
RSIとは
RSIとは相対指数といい、簡単にいうと現状の像場が売られすぎ、買われすぎを判断するインジケーターです
計算式は以下の通り
まあ知らなくていいですが、知ってて損しませんから時間あれば覚えておきましょう
RSIの基本的な見方は以下の通り
RSI | 考え方 |
---|---|
70以上 | 買われすぎ |
30以下 | 売られすぎ |
ナスダック100のRSI点灯は以下の通り
- 結構、底付近でRSIが点灯している
- 点灯が多すぎない
上記2点が読み取れますね。
では実際に投資した場合のシュミレーションを見ていきましょう!
レバナスRSI:買い増し基準
今回の条件として
対象商品 | iFreeレバレッジNASDAQ100(レバナス) |
測定期間 | 2011年1月~2021年1月 |
RSI | デフォルト |
一括 | ・360万円初めに一括投資 |
積み立て | ・毎月3万円積み立て |
買い増し基準 | ・週足RSI40切りで5万円追加 ・週足RSI30切りで10万円追加 |
では見ていきましょう
レバナスRSI:一括投資
ますはレバナスに360万円を一括投資した際のパターンを見ていきましょう
- パターン①:360万円一括投資
- パターン②:360万円一括投資+RSIで買い増し
ではみていきましょう
パターン①:360万円一括投資
期間 | 2011年1月~2021年1月 |
評価額 | ¥89,643,598 |
元金 | ¥3,600,000 |
損益 | +2490% ¥86,043,598 |
パターン②:360万円一括投資+RSIで買い増し
360万一括投資+RSI40で5万円、30で10万円投資した際のシュミレーションです
RSI40切り点灯は10回
- 2011年8月:1回
- 2012年1月:1回
- 2015年8月:1回
- 2016年2月:2回
- 2018年11月:1回
- 2018年12月:3回
- 2020年3月:1回
RSI30切りは1回
- 2020年3月:1回
結果はこちら
期間 | 2011年1月~2021年1月 |
評価額 | ¥94,188,278 |
元金 | ¥4,200,000 |
損益 | +2243% ¥89,988,278 |
一括投資と買い増しした場合を比べるとやはり買い増しした方がリターンが増えましたね
RSI投資法にのっとって60万円追加で買い増すだけで、リターンが400万円ほど増えました。
一括投資ではRSI投資法は比較的有効ということがわかります。
レバナスRSI:積み立て投資(毎月3万円)
次にレバナスに毎月3万円積み立てした際のシュミレーションをみていきましょう
- パターン①:毎月3万円積み立て
- パターン②:毎月3万円積み立て+RSIで買い増し
パターン①:毎月3万円積み立て
期間 | 2011年1月~2021年1月 |
評価額 | ¥33,570,098 |
元金 | ¥3,600,000 |
損益 | 925% ¥29,940,098 |
パターン②:毎月3万円積み立て+RSIで買い増し
RSI40切り点灯は10回
- 2011年8月:1回
- 2012年1月:1回
- 2015年8月:1回
- 2016年2月:2回
- 2018年11月:1回
- 2018年12月:3回
- 2020年3月:1回
RSI30切りは1回
- 2020年3月:1回
期間 | 2011年1月~2021年1月 |
評価額 | ¥38,114,779 |
元金 | ¥4,200,000 |
損益 | 901% ¥33,884,779 |
レバナスRSI:シュミレーション結果
シュミレーション結果の総まとめは以下の通り
- 一括:+8600万円
- 一括+RSI投資法:+9000万円
- 積み立て:+3000万円
- 積み立て+RSI投資法:+3400万円
シュミレーションでわかったことは
- 積み立てより一括のほうがリターンが高い
- RSI投資法でリターンが増加する
ということ。
ここで少し気になることがでてきますね
積み立てを0円にして、RSIが点灯した時にだけ投資したらどうなるか
検証してみましょう
レバナスにRSI点灯時のみ投資したら
RSI40切りが点灯するのは下記の11回
- 2011年8月:1回
- 2012年1月:1回
- 2015年8月:1回
- 2016年2月:2回
- 2018年11月:1回
- 2018年12月:3回
- 2020年3月:1回
1回点灯するたびに33万円追加投資していきましょう
結果はこちら
期間 | 2011年1月~2021年1月 |
評価額 | ¥29,141,155 |
元金 | ¥3,630,000 |
損益 | 803% ¥25,511,155 |
一括や積み立て投資よりリターンが下がってしまいました。
やはり、RSI点灯の数が少ない分の機会損失が大きいと考えられます。
レバナスの始め方
レバナスの購入方法は下記の通りです。
- 口座開設
- 投資信託の画面でレバナスを検索
- 購入
正直説明いらないくらい簡単ですのでサクっと解説していきますね。
①:口座開設
レバナスが購入できる下記の3つのどれかの口座を開設しましょう
正直どれでもOKですが、信託報酬(手数料)がダントツに安いauレバナスはauカブコム証券でしか買えないので注意してください。
②:投資信託の画面でレバナスを検索
会員数が多い楽天証券で解説しますね。
ログイン・パスワード入力してログイン
検索の欄を「投資信託」に変更して「レバナス」や「NASDAQ」と入力
下記画像のように商品がでてきます。
③:購入
買いたい商品を選択して購入します
- スポット購入:その時限りの購入方法
- 積み立て購入:定期的に購入する方法
購入の確認はホーム画面の「注文紹介」をクリック
下記画像のように確認ができます。
以上です!お疲れさまでした!
レバナス購入の際の注意点とは
初めてレバナスを購入する際の、注意点を紹介していきますね!
- レバナスで必ず稼げるわけじゃない
- 逓減リスクがある
- リスクが高い
レバナスで必ず稼げるわけじゃない
レバナスで必ず稼げるわけじゃないということは忘れないようにしてください
過去のデータでシュミレーションすれば大きく稼げる可能性はありますが、あくまで過去です。
今後株価がどうなるかわからないので、大暴落による資産喪失といった不幸が待っているかもしれません。
お金を入れる場合は余剰資金で投資するようにしましょう。
逓減リスクがある
レバナスはレバレッジを利用しているので逓減リスクが付きまといます。
「逓減リスク?」とわからない方は下記画像をご覧ください
この画像でのポイントは「指数の価格はもとに戻っても、レバレッジ指数はもとにもどらない」という点です。
こうした現象のことは「逓減」といいます。
レバナスの価格は下落すると、元に戻すには下落した以上の上昇をしなければいけないということを知っておきましょう。
リスクが高い
レバナスはレバレッジがかかっているのでシンプルに「リスクが高い」です。
「仮想通貨」並みにリスクが高いと考えている方もいるくらいです。
下記画像をご覧ください
1日目に上昇、2日目に下落したシュミレーション画像です。
指数は1日目に+25%まで行きましたが、2日目にもとの価格に戻りました。
レバレッジ指数は2倍のレバレッジがかかっているので1日目に+50%になりますが、2日目には-10%となります。
2日連続で下落したパターンは下記の通り
指数は-40%にとどまっているにも関わらず、レバレッジ指数はー70%と大きく資産を減らしていることがわかります。
レバナスもこうしたレバレッジによるリスクが高いということを注意して購入しなければなりません。
レバナスのRSIでよくある質問
レバナスでよくある質問について紹介していきますね。
レバナスとは何ですか?
レバナスとはナスダック100指数に2倍のレバレッジをかけた投資信託です
レバナスは儲かりますか?
レバナスはハイリスクハイリターンの商品で、必ず儲かることはありません。
大きく負ける可能性がありますが、大金をつかむ可能性もある商品となっています
仮想通貨とレバナスどちらがリスク高いですか?
個人的には「仮想通貨」の方がレバナスよりハイリスクハイリターンだと考えています。
億り人に最短で狙うなら「仮想通貨」がオススメです。
しかし、リスクも高いので余剰資金での購入がオススメです。
レバナスに配当金は出ますか
レバナスの購入時に配当金を「再投資」「受取」のどちらか選べます。
基本的には「再投資」をオススメします。
レバナスの銘柄は?
NASDAQ100指数と同じ構成銘柄となっています。
上位10社は下記の通り
ティッカー | 企業名 | 構成比率 |
---|---|---|
AAPL | アップル | 16.30% |
MSFT | マイクロソフト | 11.58% |
AMZN | アマゾン | 7.64% |
TSLA | テスラ | 5.18% |
GOOGL | アルファベットA | 3.97% |
GOOG | アルファベットC | 3.83% |
META | メタプラットフォームズ | 2.48% |
NVDA | エヌビディア | 2.42% |
PEP | ペプシコ | 1.39% |
COST | コストコ・ホールセール | 1.35% |
レバナスのETFはある?
NASDAQ100指数にレバレッジをかけているETFの商品は下記の2つ
- QLD:NASDAQ100指数に2倍のレバレッジ
- TQQQ:NASDAQ100指数に3倍のレバレッジ
残念ながら日本の証券会社では購入できません。
レバナスのRSI買い増しの口コミ
まとめ レバナスのRSIについて
本記事でわかったことは
- RSI40以下でレバナスを買い増しでリターンが上がる
- 積み立てより一括投資のほうがリターンが高い
- RSI点灯時のみに投資したら機会損失により一番リターンが少なかった
ということがわかりました。
ですので、資金がある人は余剰資金を残して一括投資。RSI点灯時の余剰資金を投資すればリターンが高いことがわかります。
資金がない、今後の暴落が怖いというかたは積み立てをしてRSI点灯時に買いますとリターンが上がります。
このシュミレーションはあくまでナスダックがこれまでと同じ成長をすればということを念頭に置いたうえでのシュミレーションです。
必ずしもレバナスに投資したからといって儲かるわけじゃないので注意してください。
下記はわたしのレバナス運用成績です👇