・NFTはくだらないってよく聞くけどどうなの?
・NFTにメリットはあるの?
こんな悩みにお答えします
- NFTがくだらないと言われる理由
- NFTがくだらない訳がない:その理由
- NFTがくだらないはウソ:将来性が高い
- 【NFTはくだらない】NFTの買い方と注意点
- よくある質問
こんにちは!ユムと申します!
わたしはNFT・仮想通貨・投資関連で資産の半分以上つぎ込んでいます。
その中で得た情報をもとに執筆しました。
最近「NFT」が話題になってきていますよね
そこで本記事ではNFTが本当にくだらないかどうかを解説していきますね。
NFTの取り扱いの注意点も紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください!
NFTがくだらないと言われる理由
NFTがくだらないと言われる理由は主に以下の点ですね
- NFT自体に価値がない
- 高額取引を聞かなくなった
- NFTの価値が低下する可能性がある
一つずつ見ていきますね!
NFT自体に価値がないから
勘違いをしている方が多いですが、NFT自体には価値はありません。
NFTはデジタルデータをコピーされないための「技術」です。
ですので、NFTでなくアートの方に価値がついています。
NFTに価値がないため、「くだらない」と言われています。
>>【NFTは意味ない】そう言われる理由について解説【初心者向け】
高額取引を聞かなくなった
2021年ごろのNFT関連ニュースでは「子供の描いた絵が数千万円で取引された」といった高額売買のNFTニュースが流れていました。
ですので、NFTは儲けれる新しい技術と認識されていました。
しかし、最近ではそういったNFT関連のニュースは一切流れなくなり「NFTは廃れた・くだらない」と考えられるようになってしまいました。
実際2021年のNFTが盛り上がりすぎただけで、今のNFTの価格が落ち着いてきて参入するのにベストなタイミングと思います
NFTの盗難リスクがあるから
NFT盗難のリスクの高さも問題視されています。
実際、NFTが盗まれることは多々あり要因としては
- 公式サイトでない偽サイトにログインする
- ウォレット(MetaMask)のシードフレーズを他人教える
- 知らない相手からのDMのURLを開く
上記のポイントですね。
せっかく手に入れたNFTを盗まれてしまうと「NFTはくだらない」と感じても仕方がないと思います。
NFTの敷居が高い
NFTの敷居が高い問題もありますね。
NFTを楽しむには仮想通貨が必ず関係してきます。
一般の人は「仮想通貨は怖い」という認識があるので、まず仮想通貨をもっていません。
数百円で始められて、大きな利益が狙えるNFTもあるのにあまり知られていません。
>>参考記事:ジェネラティブNFTとは?
そういう知られていない面もNFTがくだらないと呼ばれている理由ですね。
NFTの価値が低下する可能性がある
上記でも解説しましたが、NFT自体には価値はありません。
NFT化した「アート」に価値が付いています。
ですので、アートの価格変動により損失が発生することも珍しくありません。
「NFTを買ったら儲かると思った」と考えている方が多いため、損することでNFTはくだらないと言うケースが多いです。
NFTがくだらない訳がない:その理由
前述でNFTがくだらないと呼ばれる理由を説明してきましたが、ここから逆の理由です。
「NFTがくだらない訳がない」理由を解説していきますね。
理由は以下の通りです
- デジタルデータの唯一性・希少性を保証できる
- データの改ざんが不可
- デジタルデータの作成者、所有者を記録できる
- さまざまなデジタル資産をNFT化できる
- 破損・紛失のリスクがない
- 誰でも購入・転売できる
一つずつ解説していきますね。
デジタルデータの唯一性・希少性を保証できる
これまでデジタルデータはコピーされ放題で、価値の保証ができませんでした。
しかし、NFTの誕生によりデジタルデータに「唯一性」「希少性」が保証できるようになりました。
だから何?って思いますよね。
「唯一性」「希少性」が保証できるようになることで、デジタルデータはまるで現物を所有する従来のコレクションのように、アート作品を作成・売買できるようになりました!
データの改ざんが不可
NFTはブロックチェーン技術を使っているので、データの改ざんできません。
ですので、デジタルデータに「唯一性」「希少性」が保証できるようになりました。
デジタルデータの作成者、所有者を記録できる
NFTを利用することで、だれがNFTアートを作成したか、今までに誰が購入したかを記録することができます。
今までの購入履歴に有名人の方が購入していたとデータがあれば、そのNFTアートに価値が付きやすくなったりします。
さまざまなデジタル資産をNFT化できる
NFTと聞けば「NFTアート」ばかり想像してしまいがちですが、様々なデジタルデータをNFT化できます。
NFT化できるのは下記の通り
- アート
- 写真
- 動画
- 証明書
- 音楽
>>NFTとして売れるものはなに?:デジタルデータなら何でもOK
現時点ではアートだけが盛り上がってますが、一般にNFTが流通すれば様々なデバイスのNFT化が流行りそうです。
NFTの作り方は下記記事をご覧ください。
>>参考:【NFT】デジタルアートの作り方【初心者向け】
破損・紛失のリスクがない
NFTはデジタル資産のため、物理的に破損や紛失といったリスクがありません。
実物の作品では、経年劣化や火災・盗難などで価値が失われることも考えられます。
そういった面でデジタルデータのNFT化にはメリットがあると考えられます。
誰でも購入・転売できる
NFTの購入はハードルが高い気がしますよね?
現実のアート作品も購入するのに会員制のオークションなどで気軽に参加することが難しいので、そう思いがちです。
しかし、NFTアートの売買は簡単で誰でも参加できます。
NFTアートは、インターネット上のプラットフォームから簡単に出品・販売・購入ができます。
必要なのはネットと仮想通貨だけですし、「在庫リスク」を心配する必要もありません。
仮想通貨さえあれば比較的簡単に始められるのでオススメです!
NFT転売のコツは参考:NFT転売方法は?コツについて紹介をどうぞ
NFTがくだらないはウソ:将来性が高い
NFTはくだらないどころは将来性は高いと考えています。
なぜなら下記の理由が挙げられます
- 市場規模の拡大
- メタバースの普及
- NFTゲームの普及
- 大手企業が参入している
- SNSがNFTに力を入れている
- NFTの転売で利益が狙える
特に市場規模のすごい勢いで加速しています。
下記画像はNFTのシェアの割合。
2022年の市場規模が30億ドルであることが確認できます。
その5年後には4~5倍の136億ドルに達すると考えられています。
これほど大きな成長する市場ならNFTの価値が上がっていきそうですよね。
すでに「NFTアート」を投資対象として見ている方も多いです。
まだ発展途上の状態で投資していれば、市場の拡大とともに価格の値上がりに期待できそうですね。
日本産のNFT「CNP」は当初1点200円程度でしたが、数週間後に5万円に価格が跳ね上がるといったケースもあります。
たった数百円の投資で儲かるチャンスがあるので、最近では多くの方がNFT投資に手を付けています。
【NFTはくだらない】NFT購入の際の注意点とは?
NFT購入する際の、注意点を紹介していきますね!
- NFTは必ず値上がりするわけじゃない
- 大きく稼ぐには勉強も必要
- Scamに注意
NFTは必ず値上がりするわけじゃない
NFTを購入したからといって必ず儲かるというわけではないです。
あくまで可能性が高いかもしれないということです。
NFTアートには出品しても「全く売れない」「売れても価値が上がらない」といったケースが大量にあります。
ですので、NFTを購入しても全く価値が上がらなくなる可能性もあります。
購入する際は必ず余剰資金で購入するように。
大きく稼ぐには勉強も必要
NFTで大きく稼ごうとするなら、安い時に買って高い時に売るといった売買をする必要があります。
そのためにはしっかり情報収集をしていきましょう。
オススメはNFTの書籍で勉強する方法です。
専門的な知識がつくのでいいですが、やっぱり無料で情報を仕入れたいって方が多いです
無料が良い方は下記の情報源から仕入れるといいですよ!
- OpenSea
- 公式サイト
- Discord
特にOpenSeaでは下記のように価格推移が確認できるので、売買ポイントの参考になりますよ。
Scamに注意
Scamとは「詐欺」のこと。
NFTを含め、暗号資産の世界では Scamが横行しています。
NFTだけでなく、OpenSeaの偽物も出回っています。
#NFT #SCAMALERT #opensea
— Luin Aozora@NFT Game VTuber/ニノクロ SandTaurus (@luin_aozora) October 11, 2021
おいおいおい、これはやばいぞ。
NFT のインフルエンサーに周知してほしいやつ。
いま Google 検索で「OpenSea」で検索して一番上に広告で出てくるものは「詐欺(scam)」です。
絶対に、シードフレーズは入力しちゃダメです。
URL 違くて2度見した。 pic.twitter.com/iRiOxeRoWV
ですので、NFTを購入する前はしっかりと事前確認をするように!
確認内容は下記の通り
- 公式サイトであることを確認する
- ウォレット(MetaMask)のシードフレーズを教えない
- 知らない相手からのDMなどを容易に開かない
- うまい話にのらない
最強の対策はハードウェアウォレット
確率は低いですが、パスワードなどを教えてないのにMetaMaskの中身を抜かれることもあります
わたしはそういった経験はないのですが、事例を調べると大量に出てきます。
心配な方はUSBのような外部接続の暗号通貨ハードウェアウォレットを使うと安心ですよ
こんなの
Ledger Nano S Plus 暗号通貨ハードウェアウォレット
費用は1万円くらいで少し高いですが、安心を買うと考えて購入する方も多いですよ!
もし費用でお悩みなら下記記事を参考にしてください。
無料でお金がもらえるキャンペーンなのでハードウェアウォレットの足しになりますよ
NFTはくだらないに関してよくある質問
そもそもNFTってなに?
NFTとは、「Non-Fungible-Token」の略称
代替えが不可能なトークンという意味です。
正直よくわからないですよね
NFTはデジタルデータの問題点を解決するために開発されました。
デジタルデータの問題点はコピーや偽造が簡単にできて自分にモノだと証明がしにくい点です。
しかしNFTの登場でデジタルデータの所有権の証明ができるようになりました。
つまりNFTは「デジタルデータに固有の価値がつくようになった技術」とイメージしてもらえばOKです!
NFTのデメリットってなに?
上記の内容と重複する点はありますが下記の通り
- 法整備が整っていない
- NFTアートの暴落のリスク
- ユーザー数の増加とともにガス代が高騰する
上記以外にもデメリットがあります。
本気で知りたい方は下記記事をご覧ください
NFTは儲かるの?
NFTを買ったからと言って必ずもうかるわけではありません。
しかし、コツやポイントを抑えるだけでずっと稼げる可能性を上げれます。
詳細は下記記事をご覧ください
まとめ:NFTはくだらない?
本記事ではNFTはくだらないかどうかについて解説してきました。
最後に簡単に振り返ってみましょう
- NFTがくだらない訳がない
- メタバースやNFTゲームが普及しているのでNFTが流行るかも
- 稼ぐにはNFTゲームやNFT売買など手段は豊富
- まずは始めて見ることが大事
- NFT始めるには口座が必要
NFTを購入するには暗号資産口座が必要です
まだ口座を持ってない方はこの機会に口座を作っておきましょう!
オススメは下記の3つ
このあたりを作っておけば十分かなと。
NFTの購入ならbitFlyerが一番オススメかもしれません。
口座作るだけなら無料ですよ!好きな口座作っておきましょう。
キャンペーンも豊富なのでオトクに仮想通貨買えますよ!
詳細はURL先に書かれています
お得に仮想通貨を買うために各口座のキャンペーン情報を下記にまとめています。ぜひご覧ください!