>>【期間限定】無料で1500円分の暗号資産をもらう>>

【必見】NFTのMint(ミント)とは?ビギナーでも分かるNFTの基礎知識解説!

サトウさん

・NFTのミントってなに?SNSでミント出来なかったって呟いてる人が多くて気になってる
・今後NFTに触れていきたいからミントの知識が必要そうなら知っておきたい
・ミントのやり方やガス代について知りたい

こんな悩みにお答えします

本記事の内容は下記の通り

  • NFTのミントとは
  • NFTのミントのやり方
  • 出品者側のNFTのミントのやり方
  • NFTのミントのガス代
  • NFTのミントに関して注意点とよくある質問

こんにちは!ユムと申します!

本記事の信頼性

わたしはNFT・仮想通貨・投資関連で資産の半分以上つぎ込んでいます。

その中で得た情報をもとに執筆しました。

最近「NFT」が話題になってきていますよね

小学生が作ったNFTアートが高額で販売されたニュースが流れたことでNFTに興味を持った方も少なくありません。

しかし「NFTってミントってよく聞くけどなんだろう」「NFTのミントのやり方はどうするのかなー」

こんな悩みを持っている方も多いです。

そこで本記事ではNFTのミントについて解説していきますね。

本記事を読むことでNFTのミントについてわかるだけでなく、ミントのやり方や知っておくべき注意点も学べますよ!

ぜひ最後までご覧ください!

【NFTを使うなら国内の取引所が必須】

NFTを購入するには、 暗号資産が必要です。

まずは、日本円で暗号資産を購入できる、国内暗号資産取引所の口座を開設しましょう。

yumu

bitFlyer」が初心者にオススメ

bitFlyer
  • 無料なのでサクッと開設
  • コインチェックよりお得にイーサリアムを買える
  • キャンペーンも豊富!詳細は下記ボタンから

>>bitFlyer公式キャンペーン

仮想通貨取引所ランキングについては下記記事からどうぞ
>>参考:取引所オススメランキング・オトクなキャンペーン情報

目次

NFTのMint(ミント)とは?

NFTのミントとは「NFTを新しく発行すること」です。

英語の「Minting(鋳造する)」を語源とした言葉です。

基本的に「NFTプロジェクトから新しくNFTを取得する」という意味でつかわれているケースが多いですね。

公式サイトからNFTアートを購入した=NFTをミントしたと考えてもらえればOKです。

では下記からNFTのミントのやり方を解説していきますね。

NFTのMintのやり方:購入者目線

始め方

NFTのミントのやり方は下記の通りです

  • 手順①:暗号資産(仮想通貨)取引所でイーサリアムを購入する。
  • 手順②:MetaMaskの登録をする。
  • 手順③:MetaMaskにイーサリアムを入金する。
  • 手順④:NFTマーケットプレイス(OpenSea)に登録する
  • 手順⑤:NFTをミントするプロジェクトを選ぶ
  • 手順⑥:公式サイトでNFTをミントする

それぞれ解説していきますね!

手順①:暗号資産取引所でイーサリアムを購入する。

NFTを売買するには、イーサリアム(ETH)という仮想通貨が必要です。

まずは、国内の仮想通貨取引所で口座開設をしましょう。

初心者はとりあえずコインチェックでOKです。

理由はみんな使ってるからです

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000236.000006308.html

また、「口座開設無料+大手」なので失敗の心配がありません!

サクっと口座開設を終わらせましょう!

詳しい開設手順を下記記事を参考にしてください
>>コインチェック口座開設方法

ビットフライヤーもオススメ

コインチェックはイーサリアムが販売所でしか購入できません

販売所はスプレッドが設定されており、3~5%前後は損してしまいます

NFTを扱う上で、コインチェックを使うのは手数料でもったいないです。

手数料を抑えたいならbitFlyerを使いましょう!

手順②:MetaMaskの登録をする。

次にウォレットのMetaMaskを用意しましょう!

メタマスク仮想通貨の財布だと思ってくれればOK。

OpenSeaにこの”財布”を持っていくイメージです。

メタマスクは仮想通貨の管理や送金、入金に必要でNFT購入以外にも役に立ちますよ

手順は以下の通り

  • 手順①:MetaMaskのダウンロード
  • 手順②:MetaMaskのウォレット設定
  • 手順③:MetaMaskのパスワード設定
  • 手順④:シークレットバックアップフレーズ

詳しい登録方法は下記記事をご覧ください
>>参考:メタマスクの登録方法と使い方を解説

手順③:MetaMaskにイーサリアムを入金する。

MetaMaskでウォレットを作成したら、購入したイーサリアムを送金していきましょう。

ここからの操作はスマホよりPCがおすすめです!
送金にミスると通貨の回収は不可能だと思ってください!

MetaMaskのメイン画面のアカウント名にカーソルを合わせると、「クリップボードにコピー」と表示されるので、クリックします。

その後、自分が登録した暗号資産取引所にコピーしたアドレスを張り付けて送金すればOK

詳しい送金手順

あわせて読みたい
【コインチェックからMetaMaskへの送金方法】画像付きで解説 MetaMaskへの送金方法はどうするんだろう こんな悩みにお答えします。 本記事では 暗号資産のMetaMaskへの送金方法 を画像を用いてわかりやすくお教えします。 この記事...

手順④:OpenSeaに登録する

Open Seaとは、「NFT」を売買できる世界最大のNFTマーケットプレイスです。

偽サイトも流行ってるので下記URLから飛ぶと詐欺の心配はないですよ

>> OpenSeaの公式サイトはこちら

簡単な登録方法は下記からどうぞ

あわせて読みたい
【OpenSeaの始め方】使い方・無料登録方法を画像付きで解説 NFTでよく聞くOpenSea(オープンシー)ってなに?使い方や登録方法を簡単に知りたい、、、 こんな悩みにお答えします。 本記事の内容は下記の通り OpenSeaの概要 OpenSea(...

手順⑤:NFTプロジェクトを探す

手順④までのNFTをミントする準備が完了できれば、次はNFTプロジェクトを探していきましょう。

せっかくNFTをミントするのなら値上がりが期待できる「ジェネラティブNFT」関連を狙うことをオススメします。

稼げるNFTの特徴は下記記事をご覧ください
>>参考:売れているNFTの特徴は?転売のコツも解説

また、最近のNFTプロジェクトはホワイトリストといってNFTの優先購入権が配られているケースが大半です。

優先購入者でNFTが売り切れになりますし、二次流通で購入するのも費用が高くなってしまいます。

ですので、NFTをミントするならホワイトリストを入手した方がいいですよ。

ホワイトリストの購入方法は主に2つ。

①ホワイトリストの条件をクリアする

ホワイトリストの購入方法の1つ目は「ホワイトリストの条件をクリアする」ことです。

たとえば、「CNPS」というNFTのホワイトリストの場合下記が条件となります

  • 「CNPS」「CNP」「NinjaDAO」に関するコンテンツの投稿
  • NFT(CNP関連)ホルダー
  • WLのGiveaway企画に応募する

こういった条件をクリアすることでホワイトリストをもうらことができます。

②TwitterのGiveway企画に参加する

2つ目は「TwitterのGiveway企画に参加する」方法です。

例えば下記のようなツイートがGiveway企画です。

Giveway企画に参加するには「対象者をフォロー」「いいね+RT」が条件になっていることが多いです。

参加も簡単で、参加費用ももちろん無料です。

気軽に参加できるので時間がある時にコツコツしていくと当選しやすいですね!

手順⑥:NFTをMint(ミント)する

NFTをミントしたプロジェクトを見つけたらさっそくミントしていきましょう。

やり方は基本的に下記の通り

  • ①:ミントサイトにアクセス
  • ②:メタマスクと接続
  • ③:ミントする個数を入力
  • ④:「ミント」クリック

実際にやってみないとわかりにくですよね。

下記URLのサイトではミントの練習ができるので、ぜひ練習してみてください。
>>参考:ミントの練習ができるサイト

yumu

以上です!お疲れさまでした!

NFTのMint(ミント)のやり方:出品者目線

前述で解説したミントのやり方はNFTを購入する立場でのやり方です。

ですので、出品者側のNFTのミントのやり方も簡単に解説しますね。

やり方は下記の通り

  • 手順①:暗号資産(仮想通貨)取引所でイーサリアムを購入する。
  • 手順②:MetaMaskの登録をする。
  • 手順③:MetaMaskにイーサリアムを入金する。
  • 手順④:NFTマーケットプレイス(OpenSea)に登録する
  • 手順⑤:デジタルアートを作成する
  • 手順⑥:NFTを販売する

手順④まではNFTの購入する方法と同じです。

その後は

  • ①:デジタルアートを作成する
  • ②:OpenSeaにログイン
  • ③:「create」をクリックして出品するアートの設定をする
  • ④:NFTをミントして完了

という手順となっています。

詳細に関しては下記記事を参考にしてください

あわせて読みたい
【OpenSeaでNFTアートの作り方】スマホでできる ・最近NFTに興味が出てきた。・NFTアートを作ってみたいけど何から手を出していいかわからない・・最初からわかりやすく教えてくれないかな、、、 こんな悩みにお答えし...

NFTをMint(ミント)する際のガス代について

NFTをミントする際にはガス代がかかります。

ガス代とは簡単にいうと「手数料」のこと。

NFTをミントした価格のイーサリアムを持っていてもそこにガス代が加わるので、少し多めに持っていないと購入できないので注意してください。

NFTのMint(ミント)する際のガス代はいくら?

「ガス代がかかるのはわかったから、そのガス代はいくらなの?」を思いますよね。

ガス代は常に変動していて、だいたい500~2,000円程度と考えてもらえればいいかなと。

また下記サイトでリアルタイムのガス代が確認できます。
Ethereum Gas Tracker

下記のような画面でガス代が表示されます。

単位の「gwei」は0.000000001ETHのこと。

正直計算がめんどくさいので「500~2,000円」くらいがガス代と覚えてもらった方が楽ですね。

過去のガス代はいくら

過去のガス代がいくらか確認したい方も多いと思います。

そんな方は下記サイトを参照してください
「GAS NOW」

このサイトでは下記画像のように過去のガス代が確認できます。

色の濃さで目視できるのでわかりやすのでオススメですよ!

ガス代が発生するタイミングは?

OpenSeaでガス代が発生する主なタイミングは下記の通り

  • NFTを購入するとき
  • 固定価格の販売停止時
  • オークションの停止時
  • ユーザーからのオファーを承認時

購入者側がガス代がかかるのはミントする時だけです。

また、値下げ自体にはガス代がかからないので出品者側に値下げ交渉ができます。

あわせて読みたい
NFTガス代の節約術!相場より安く済ます方法 ・NFTを始めたいけどガス代がかかるって聞いた。・ガス代ってなんだろう。・ガス代の抑え方や無料にする方法があれば知りたい こんな悩みにお答えします NFTのガス代に...

NFTをミントする際に知っておきたい注意点

注意

NFT購入する際の、注意点を紹介していきますね!

  • NFTは必ず値上がりするわけじゃない
  • 大きく稼ぐには勉強も必要
  • Scamに注意

NFTは必ず値上がりするわけじゃない

NFTをミントしたからといって必ず儲かるというわけではないです。

あくまで可能性が高いかもしれないということです。

NFTアートには出品しても「全く売れない」「売れても価値が上がらない」といったケースが大量にあります。

ですので、NFTをミントしても全く価値が上がらなくなる可能性もあります。

購入する際は必ず余剰資金で購入するように。

大きく稼ぐには勉強も必要

NFTで大きく稼ごうとするなら、安い時に買って高い時に売るといった売買をする必要があります。

そのためにはしっかり情報収集をしていきましょう。

オススメはNFTの書籍で勉強する方法です。

専門的な知識がつくのでいいですが、やっぱり無料で情報を仕入れたいって方が多いです

無料が良い方は下記の情報源から仕入れるといいですよ!

  • OpenSea
  • 公式サイト
  • Twitter
  • Discord

特にOpenSeaでは下記のように価格推移が確認できるので、売買ポイントの参考になりますよ。

Scamに注意

Scamとは「詐欺」のこと。

NFTを含め、暗号資産の世界では Scamが横行しています。

NFTだけでなく、OpenSeaの偽物も出回っています。

ですので、NFTを購入する前はしっかりと事前確認をするように!

確認内容は下記の通り

  • 公式サイトであることを確認する
  • ウォレット(MetaMask)のシードフレーズを教えない
  • 知らない相手からのDMなどを容易に開かない
  • うまい話にのらない

最強の対策はハードウェアウォレット

確率は低いですが、パスワードなどを教えてないのにMetaMaskの中身を抜かれることもあります

わたしはそういった経験はないのですが、事例を調べると大量に出てきます。

心配な方はUSBのような外部接続の暗号通貨ハードウェアウォレットを使うと安心ですよ

こんなの

Ledger Nano S Plus 暗号通貨ハードウェアウォレット

費用は1万円くらいで少し高いですが、安心を買うと考えて購入する方も多いですよ!

もし費用でお悩みなら下記記事を参考にしてください。

無料でお金がもらえるキャンペーンなのでハードウェアウォレットの足しになりますよ

>>資金集めに最適!タダでお金がもらえるキャンペーン情報

NFTのMint(ミント)方に関する口コミ・評判

口コミ 評判

NFTのMint(ミント)に関してよくある質問

質問

NFTの稼ぎ方でよくある質問について紹介していきます。

そもそもNFTとは?

NFTとは、「Non-Fungible-Token」の略称

代替えが不可能なトークンという意味です。

正直よくわからないですよね

デジタルデータはコピーによる量産ができるので、希少価値が全くない問題点がありました。

その問題点を解説したのがNFTです。

NFTはブロックチェーンの技術を使うことで、デジタルデータに唯一無二のを持たせるのでデジタルデータに価値がもたらすことができる技術です。

他にもNFTの転売で制作者へ利益の一部が還元されることからも注目されています。

簡単にNFTとは
  • Non-Fungible-Tokenの略称
  • デジタルデータに価値をもたらせる技術
  • デジタルデータのコピーされ放題で無価値の問題点を解決した
  • 転売の利益の一部が制作者に還元される

NFTのミントのガス代はいくら?

500~2000円程度を考えてもらえればOKです。

NFTをミントする際はガス代を考慮してウォレットにイーサリアムを少し多めに入れておかないといけないので注意してくださいね!

NFTのミント割れってなに?

ミント割れとは、2つの意味があります。

NFTアートが売れ残っている状態のこと

NFTアートを1万個販売して3000個余りました。
ミント割れ3000個ということです。

初期の販売価格より価格が下回っていること

1個5000円でNFTアートを販売したが、二次流通で1000円のフロア価格となっている
ミント割れです

NFTのミントしたいけど不正のモノもある?

不正のNFTもあります。

盗難されたNFTをミントしてしまった場合、ミント後にNFTアートが凍結してしまって売りにだせなくなるケースがあります。

ですので、NFTをミントする際は購入履歴などを確認して「怪しいものは買わない」などの注意をしてくださいね。

NFTをミントしたいけどアート以外でもNFT化できるの?

アート以外もできます。

たとえばNFT化できるものは下記の通り

  • 写真
  • 動画
  • 証明書
  • 音楽
  • アート作品

あくまで上記の一例の有名どころで、ほかにもいろいろNFT化できます。

アート作品だけに縛られないので自由にNFT化できますよ!

税金はかかる?

NFTで得られる利益には税金がかかります。

税金には「累進課税」が適応されるので「最大55%」の税金がかかる可能性もあります。

累進課税さえ日本がなんとかしてくれれば「仮想通貨」「NFT」界隈はより盛り上がると思うんですけどね。

なかなか難しいです。今後の改正に期待しましょう。

まとめ:NFTのMint(ミント)について

まとめ

本記事ではNFTのMint(ミント)について解説してきました。

最後に簡単に振り返ってみましょう

NFTのミントの手順
  • 手順①:暗号資産(仮想通貨)取引所でイーサリアムを購入する。
  • 手順②:MetaMaskの登録をする。
  • 手順③:MetaMaskにイーサリアムを入金する。
  • 手順④:NFTマーケットプレイス(OpenSea)に登録する
  • 手順⑤:NFTをミントするプロジェクトを選ぶ
  • 手順⑥:公式サイトでNFTをミントする
  • まずは始めて見ることが大事
  • NFT始めるには口座が必要

NFTを購入するには暗号資産口座が必要です

まだ口座を持ってない方はこの機会に口座を作っておきましょう!

オススメは下記の3つ

このあたりを作っておけば十分かなと。
NFTの購入ならbitFlyerが一番オススメかもしれません。

口座作るだけなら無料ですよ!好きな口座作っておきましょう。

わたしは全部持っていて、用途に応じて口座を使い分けています

キャンペーンも豊富なのでオトクに仮想通貨買えますよ!
詳細はURL先に書かれています

yumu

お得に仮想通貨を買うため各口座のキャンペーン情報を下記にまとめています。ぜひご覧ください!

yumublog
【初心者必見】仮想通貨取引所ランキング:オトクなキャンペーンも紹介 ・仮想通貨を始めたいけどいろんな取引所があってわからない・お得に仮想通貨を始める方法を知りたい 上記のような悩みにお答えします 本記事の内容は下記の通り 初心者に...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次