・NFTのGiveawayのやり方がわからない!
・エアドロップ・Giveaway企画をやりたいのに!
・詳しくやり方を知りたい!
こんな悩みにお答えします
本記事の内容
- NFTのエアドロップ・Giveawayとは
- NFTのエアドロップ・Giveaway企画のやり方
- NFTのエアドロップ・Giveaway以外での使い道は?
- 【NFTのエアドロップ・Giveaway企画のやり方】注意点とは?
- 「NFTのエアドロップ・Giveaway企画のやり方」に関する口コミ・評判
こんにちは!ユムと申します!
- 薬剤師&ブロガー
- 投資歴5年
- 株・投信・ETF・仮想通貨・NFT・メタバースに
600万円以上 - Twitterフォロワー数:5,000人
最近「NFT」が話題になってきていますよね
そこで本記事では「NFTのGiveawayのやり方」について解説していきますね。
NFTの取り扱い注意についても紹介しているのでぜひ最後までご覧ください。
【仮想通貨ならコインチェック】
仮想通貨を始めるならアプリダウンロード数No.1のコインチェックがオススメ!
ビットコイン現物取引高が2ヶ月連続「国内No.1(※1)」
\約500円から購入可能/
コインチェック公式サイト
https://coincheck.com/ja/
※1 国内暗号資産交換業者の取引所における2022年7月および8月の月次取引高(現物取引が可能な市場のみ) コインチェック調べ
NFTのエアドロップ・Giveawayとは
NFTのGiveaway企画とは「NFTをプレゼントする企画」のこと。
Twitterで「Giveaway」と調べてもらえれば下記のようなツイートが出てきます。
なぜ高価なNFTをプレゼントするか謎ですよね。
Gibeawayのメリットは次項から解説していきます。
NFTのエアドロップ・Giveawayのメリット:フォロワーが増える
Giveaway(プレゼント企画)でNFTを提供することにはいくつかのメリットがあります。以下にそのメリットを詳しく説明します。
企画者のメリット
まず、企画者のメリットです。
Giveawayを行うことで、自身のTwitterアカウントのフォロワーを効果的に増やすことができます。
参加者は企画者のアカウントをフォローし、さらに企画の拡散のためにリツイートすることが求められる場合が多いです。
その結果、企画者のアカウントには新たなフォロワーが増えるため、より多くの人々に自身の情報やコンテンツを届ける機会を得ることができます。
当選者のメリット
次に、当選者のメリットです。
Giveawayの参加者の中から選ばれた当選者は、無料でNFTを入手することができます。
また、当選者は企画主のアカウントに関心を持ち、その後もフォローし続ける可能性があります。
このように、Giveawayは企画者と参加者の双方にメリットをもたらすwin-winの関係を作り出すことができます。
Twitter上では、このようなGiveaway企画が積極的に行われています。企画者はフォロワーを増やし、当選者は無料で貴重なNFTを手に入れることができるため、多くの人々が参加し興味を持っています。
NFTのエアドロップ・Giveaway企画のやり方
NFTのGiveaway企画のやり方について紹介していきますね。
下記の通り
- Giveawayの準備をする
- NFTをミントする
- TwitterでGiveaway企画を始める
- 当選者を決めてDMを送る
- 送付するNFTのTransferをクリック
- ウォレットのアドレスを入力してNFTを送付
それぞれ解説していきますね!
①Giveawayの準備をする
まず最初にGiveawayに必要な準備をしていきましょう。
必要なものは下記の通り
上記3点がまだの方はまず登録から始めましょう。
②NFTをミントする
Giveawayに使うNFTをミントしていきましょう。
まだNFTを持っていない方は下記のミントのやり方を参考にしてください。
OpenSeaにログインしてCreateをクリック
Create New Itemの画面に移動します。
Name・Link・Descriptionの設定をします。
販売したいアートのNFT化ができれば出品していきましょう。
③TwitterでGiveaway企画を始める
NFTを準備できればGiveaway企画をツイートしていきましょう。
ツイート内容は下記の通り
- 応募条件:いいね+フォロー必須など
- 当選者数
- 期限:〇月〇日〇時までなど
④当選者を決めてDMを送る
Giveaway企画の決め切りになれば当選者を決めましょう。
当選者にDMを送りNFT送付先の「ウォレットのアドレス」を聞きましょう。
DMは下記の3点があれば自由に送ってOKです。
- 当選おめでとうございます。
- ウォレットアドレスをDMしてください。
- よろしくお願いいたします。
⑤送付するNFTのTransferをクリック
プレゼントしたいNFTの右上にある、プレゼントのマーク【Transfer】をクリックします。
⑥ウォレットのアドレスを入力してNFTを送付
Giveawayの当選者に聞いた「ウォレットアドレス」を入力して送付して完了です。
画面が切り替わった後もTransferをクリック
お疲れさまでした!
NFTの送付にはガス代がかかるので注意!
NFTのエアドロップ・Giveaway以外での使い道は?
エアドロップ・Giveaway以外でのNFTの使い道は下記の通りです
- 値上がりを待って転売
- SNSのアイコンにする
- コミュニティに参加する
- コレクションする
- NFTを購入した経緯を情報発信する
値上がりを待って転売
NFT界隈では低価格のジェネラティブNFTが流行っています。
1枚200円程度のNFTが数週間で数万円で販売されるケースもあるので、NFTの転売は注目されています。
低価格ジェネラティブNFTのCNPは一時期200円だった価格が値上がりのより300倍の6万円程度で売買されていました
NFTをSNSのアイコンにする
NFTの使用例で多いのがSNSのアイコンにする使用方法です。
低価格のCNPと呼ばれるNFTが販売されてからはよりNFTのアイコン化が普及したと思います
有名人ならば「関口メンディー」さんもNFTをアイコンにしています
1点物のNFTをアイコンにしていると差別化が図れるのがメリットですね。
>>【NFTのPFPとは】設定方法やメリット・デメリットを解説
コミュニティに参加する
NFTを持っているとホルダー限定のDiscordに参加することができたりします。
Discord では「NFTのマーケティング」「NFTの最新情報」などの最新情報を確認できます。
NFTを購入したのなら迷わず参加しましょう!
コミュニティ参加後にNFTへの興味が高まって自分でNFTを作成する方もいますよ!
コレクションする
NFTで稼いだり・使用する以外の方法ですね。
NFTをアートとしてコレクションする方法です。
気に入ったNFTアートをコレクションし続けてもいいですし、飽きれば売ることもできます。
現実の絵画と同じように扱うことができますよ!
NFTを売買した経緯を情報発信する
NFT売買の「手順・自分の気持ち・購入後にしたこと」などをブログで情報発信するのもオススメです。
やはりNFTの購入は難しいので「NFTの購入手順」などを調べる方は多いです。
そんな悩んでる方に向けて情報発信すると感謝もされますし、広告収入でお小遣い程度は稼げたりしますよ!
>>【NFTブログの始め方】初心者でも月1万円稼ぐ6ステップ
【NFTのエアドロップ・Giveaway企画のやり方】注意点とは?
NFT取り扱いの注意点を紹介していきますね!
- NFTは必ず値上がりするわけじゃない
- 大きく稼ぐには勉強も必要
- Scamに注意
NFTは必ず値上がりするわけじゃない
NFTを購入したからといって必ず儲かるというわけではないです。
あくまで可能性が高いかもしれないということです。
NFTアートには出品しても「全く売れない」「売れても価値が上がらない」といったケースが大量にあります。
ですので、NFTを購入しても全く価値が上がらなくなる可能性もあります。
購入する際は必ず余剰資金で購入するように。
大きく稼ぐには勉強も必要
NFTで大きく稼ごうとするなら、安い時に買って高い時に売るといった売買をする必要があります。
そのためにはしっかり情報収集をしていきましょう。
オススメはNFTの書籍で勉強する方法です。
専門的な知識がつくのでいいですが、やっぱり無料で情報を仕入れたいって方が多いです
無料が良い方は下記の情報源から仕入れるといいですよ!
- OpenSea
- 公式サイト
- Discord
特にOpenSeaでは下記のように価格推移が確認できるので、売買ポイントの参考になりますよ。
Scamに注意
Scamとは「詐欺」のこと。
NFTを含め、暗号資産の世界では Scamが横行しています。
NFTだけでなく、OpenSeaの偽物も出回っています。
#NFT #SCAMALERT #opensea
— Luin Aozora@NFT Game VTuber/ニノクロ SandTaurus (@luin_aozora) October 11, 2021
おいおいおい、これはやばいぞ。
NFT のインフルエンサーに周知してほしいやつ。
いま Google 検索で「OpenSea」で検索して一番上に広告で出てくるものは「詐欺(scam)」です。
絶対に、シードフレーズは入力しちゃダメです。
URL 違くて2度見した。 pic.twitter.com/iRiOxeRoWV
ですので、NFTを購入する前はしっかりと事前確認をするように!
確認内容は下記の通り
- 公式サイトであることを確認する
- ウォレット(MetaMask)のシードフレーズを教えない
- 知らない相手からのDMなどを容易に開かない
- うまい話にのらない
最強の対策はハードウェアウォレット
確率は低いですが、パスワードなどを教えてないのにMetaMaskの中身を抜かれることもあります
わたしはそういった経験はないのですが、事例を調べると大量に出てきます。
心配な方はUSBのような外部接続の暗号通貨ハードウェアウォレットを使うと安心ですよ
費用は1万円くらいで少し高いですが、安心を買うと考えて購入する方も多いですよ!
もし費用でお悩みなら下記記事を参考にしてください。
無料でお金がもらえるキャンペーンなのでハードウェアウォレットの足しになりますよ
「NFTのエアドロップ・Giveaway企画のやり方」に関する口コミ・評判
NFTに関する口コミを紹介していきますね。
25/ 実は僕はCNPを細かく利確していますが、市場に反応されないように気をつけてます。 「大口が売りさばき始めた」は、価格崩壊を招く要因。 ただ、僕はGiveawayの感覚で利確している。将来10Eや100Eになるポテンシャルを感じてガチホしたい銘柄なのだから、1Eでもタダで配っている感覚に近い笑
https://twitter.com/ichiyaduke23/status/1566000037184012288
死ぬほど儲かるかもしれない青天井のgiveawayだな。
https://twitter.com/GT_symbol/status/1545436993739718656
ほんとはさ、フォローお願いしたり強要とかしたくないけれど、これからの作品とかもしっかり見てくれる方にあげたいじゃん?タダだしもらっとこ、みたいなテンション低い方にテンションの高い絵を渡すのは悲しいじゃない。giveaway企画の本質ってそこだと思うのよ。
https://twitter.com/rouge0305/status/1408432841378078729
NFTのエアドロップ・Giveaway企画のやり方でよくある質問
そもそもNFTとは?
NFTとは、「Non-Fungible-Token」の略称
代替えが不可能なトークンという意味です。
正直よくわからないですよね
NFTはデジタルデータの問題点を解決するために開発されました。
デジタルデータの問題点はコピーや偽造が簡単にできて自分にモノだと証明がしにくい点です。
しかしNFTの登場でデジタルデータの所有権の証明ができるようになりました。
つまりNFTは「デジタルデータに固有の価値がつくようになった技術」とイメージしてもらえばOKです!
NFTホワイトリストって何?
NFTのホワイトリストとはNFTを優先的に購入できる権利のことです。
人気のNFTは一般販売するとアクセスが集中しますし、数分で売り切れてしまいます。
NFTをすぐに転売しない方に買ってもらうために選んでホワイトリストを配布しているケースもあります。
ホワイトリストのもらい方は下記をご覧ください
NFT Giveawayの渡し方は?
本記事でも紹介していますが、NFT Giveawayの渡し方は
- 送付するNFTのTransferをクリック
- ウォレットのアドレスを入力してNFTを送付
上記の通り。
詳しくはNFTのエアドロップ・Giveaway企画のやり方をご覧ください。
NFT Giveawayの受け取り方は?
NFT Giveawayの受け取り方は企画者にウォレットアドレスを教えればOKです。
NFTはいくらから始められる?
NFTの初期費用は5,000円程度です。
Giveawayでもらうなら0円から始められます。
まとめ:NFTのエアドロップ・Giveaway企画のやり方
本記事ではGiveawayでのNFTの受け取り方について解説してきました。
NFTを始めるには暗号資産口座が必要です
まだ口座を持ってない方はこの機会に口座を作っておきましょう!
オススメは下記
【仮想通貨ならコインチェック】
仮想通貨を始めるならアプリダウンロード数No.1のコインチェックがオススメ!
ビットコイン現物取引高が2ヶ月連続「国内No.1(※1)」
\約500円から購入可能/
コインチェック公式サイト
https://coincheck.com/ja/
※1 国内暗号資産交換業者の取引所における2022年7月および8月の月次取引高(現物取引が可能な市場のみ) コインチェック調べ
お得に仮想通貨を買うために各口座のキャンペーン情報を下記にまとめています。ぜひご覧ください!